後付けでオートロックにできるサービス
古いマンションや賃貸アパートには、オートロックが付いていない物件もあります。
そういった物件に、防犯上の理由で後付けで設置できるサービスがあります。
マンションなどの集合住宅などにおすすめの後付けオートロックは、電話式インターホン型です。
エントランスホールの集合玄関に、電話式集合玄関機を設置して、インターホンの子機代わりにして居住者の固定電話やスマートホンで解錠させる方式です。
この方式のメリットは、既存の電話回線を利用するため室内の配線工事が不要な点で、既に建っているマンションやアパートの各部屋に工事が必要ないため施工費用を安く抑えられ短期間で設置できます。
後付けのタイプには、テレホンオートロック3という物もあります。
こちらの特徴は、あらかじめ登録してある固定電話やスマホで特定の番号にワン切りするだけで解錠できます。
こちらもエントランスの親機だけ工事で設置するだけで、各部屋に設置する室内工事は全く必要ないです。
番号の登録や削除や管理が簡単で、月々の維持費用も安く低コストで設置利用が出来ます。
この業者に施工工事をネットや電話で依頼でき、その後にスタッフが現地に出向いて詳しい説明や設置可能かの確認をします。
工事日程が決まったら、施工期間は最短で1日で、どんなに掛かったとしても3日で終わります。
だから施工では、賃貸の住民や分譲住宅の居住者や近隣の住宅にあまり迷惑を掛けないで、短期間で工事をが完了します。