アンケート代行を利用することも
アンケート代行というと本来自分が回答するべき依頼について、忙しいからといった理由で誰か他の人に代理で答えてもらうようなことを想像するかもしれませんが、これはそういう意味ではありません。
誰が答えても良いようなアンケートもありますが、多くの場合は年齢とか性別・職業その他の回答者の属性も重要な要素であって、その人に対して回答を求められるものですから、代理で他の人に答えてもらうことはこの点から考えて問題です。
ここでいうアンケート代行とは、質問の内容を考案するとか、対象となる人に回答を依頼したり得られた結果をまとめたりするような一連の作業について、実施主体となる人が直接行うのではなく他の人や会社などに委託することを指しています。
アンケートは、簡単なもので良ければもちろんその回答を欲している本人が上に書いたような一連の作業を行って構いませんし、実際そのようにすることも多くあります。
ですが、多少なりとも複雑なものになってくると、普通の人が考える以上に内容は専門的であり自身で行うことは難しくなることがあるばかりでなく、自分のことなのだからというだけの理由で自ら全てをやってしまっては、思わぬ失敗をすることもあり得ますので注意しなければなりません。
矛盾とか回答のしようのない設問作りを回避したり、適切な人に回答を依頼するとか得られたデータを集計したり分析するといった作業は、実は相当に専門的なスキルが必要だということです。